2024年温室効果ガス削減 当社スコープ1,2の取組み状況のご報告

リサイクルと省エネで実現する環境貢献

伊藤喜商事式会社は、2008年から環境サステナビリティへの積極的なアプローチを続けています。スコープ1(直接排出)およびスコープ2(間接排出)の削減に向けて、営業車両のガソリン消費とオフィス電力消費を徹底的に管理しています。

削減目標と持続可能な取り組み

当社の環境戦略の中核は、2030年までに2013年比で温室効果ガス排出量を50%削減するという明確で意欲的な目標です。
この目標達成に向けて、以下の革新的なアプローチを展開しています:

  • エコ製品の販売促進: リサイクル素材を活用したタイルカーペットの販売を通じて、間接的な温室効果ガス削減に貢献
  • 継続的な排出量モニタリング: 各拠点のエネルギー消費を詳細に分析し、削減機会を追求
  • サーキュラーエコノミーへのコミットメント: 資源循環型のビジネスモデルを推進

2024年の実績、環境への取り組みの成果

  • 温室効果ガス排出量を前年比で6.6t削減
  • 2013年比で実質46.2%の削減を達成し、50%削減目標に大きく前進
  • 総排出量を49.1tまで削減

詳細は「伊藤喜商事 営業⾞両消費ガソリン+オフィス消費電⼒による温室効果ガス排出量 2030年までに2013年の 50%削減 計画兼実績表」をご覧ください。(PDFが開きます)

未来への commitment

私たちは、環境保護とサステナビリティへの取り組みを継続的に強化していきます。リサイクルタイルカーペットの販売促進を通じて、さらなる温室効果ガス削減に貢献し、地球にやさしいビジネスモデルを追求します。

注意: カーボンオフセット対応のイトーキ製チェアは、2023年までの企画として終了しています。


未来型ワークスペース、体感できるショールームへご来場ください

伊藤喜商事のショールームは、単なる展示場ではありません。
実際に私たちが日々働く「ライブオフィス」として機能している空間です。

サステナビリティと革新が融合する、環境に配慮した最新のオフィスデザインと最先端の家具を、実際の業務の中でどのように活用しているのかをご覧いただけます。

エコ × デザイン × 快適性の融合

サステナブルな空間デザイン

  • リサイクル素材を活用した革新的なオフィス家具
  • エネルギー効率の高い照明and設備
  • グリーンデザインが生み出す創造的な空間

体験できるワークスタイル

  • ハイブリッドワークに最適な柔軟な空間構成
  • 従業員の well-being を追求するデザイン
  • 環境に優しい働き方の実践的なモデル

イマーシブな体験であなたの理想のオフィスを発見

温室効果ガス削減への私たちのコミットメントは、オフィス設計にも反映されています。
環境と人間性を大切にする、新しいワークスペースの形。
まずは私たちの「エコ×オフィス」ショールームで、未来の働き方を体感してください!

ご予約・お問い合わせ

オンライン予約やお問い合わせはContactページより受け付けております。
お気軽にお問合せください。

一緒に、地球にやさしく、人に優しいオフィス空間を創造しましょう!

Instagramやfacebook でも情報を公開しております
空間デザイン・設計からファニチャープランまで、みなさまの課題解決をお手伝いします
是非フォローしてください!

Instagram
facebook

伊藤喜商事株式会社は、Authentic Office Design(正真正銘のオフィスデザイン) をコンセプトに、クリエイティブなアプローチと環境への配慮を通じて、オフィスデザインの新たな可能性を追求しています。